岩船寺 情報を見る

岩船寺

  • 岩船寺について
  • 拝観情報
  • フォトギャラリー
  • 岩船寺は、京都府木津川市の静かな山の中にあります。四方を山の樹林に囲まれ、境内では、春、夏には梅、椿、桜、睡蓮そして特にアジサイの花々が咲き誇ります。そのため「花の寺」として親しまれています。そこかしこに咲くアジサイは30種類以上5000株ほどあり、アジサイの名所として有名で、山門の扁額にもアジサイの花が彫られています。重要文化財である三重塔は、木立の丘の麓に位置するため、珍しいことに、塔を間近かつ上から眺めることができます。岩船寺の本尊は、3m近い木像の阿弥陀如来で、もっとも古いものであると考えられています。

    歴史

    寺院の伝説によると、天皇の勅命により、仏教の教えを人々に広めたとして有名な行基によって、岩船寺は729年に創建されたと伝えられています。皇子の誕生を感謝した嵯峨天皇(786-842)により堂塔伽藍が整備され、813年に岩船寺の名がつけられたと言われています。また最盛期には、約1キロ四方にわたって39坊の寺塔がありました。しかし不運にも、1221年の兵火によりその全てを失ってしまいました。
    1442年、現在の三重塔は建立されました。本堂と本尊は、江戸時代(1603-1868)、当時日本を統治していた徳川家の寄進により修復されました。現在の本堂は、1966年に再建されました。

    宝物と芸術品

    岩船寺には、本堂と境内に祀られた重要文化財がいくつかあります。よく知られているのは、本尊である3m近い木像の阿弥陀如来(西方極楽浄土の仏様)、そして三重塔です。周辺地域は高品質の花崗岩で有名であるため、境内にも花崗岩できた多くの重要文化財が点在しています。5.5mの高さの石塔、またそれだけでなく寺伝によれば、奈良の有名な東大寺の僧侶の墓と伝えられているものもあります。

    岩船寺:三重塔

    自然の豊かな丘に包まれた岩船寺の境内の中心には、三重塔がそびえています。寺伝によれば、834-847年の間に、仁明天皇(810-850)が、有名な僧侶を偲んでこの三重塔を建立したと伝えられています。しかし、1943年の解体修理の際に、1442年の銘文が発見されました。1221年の兵火により岩船寺のほとんどの寺塔を失ったことから、この銘文の日付は正確であると考えられ、現存する塔は室町時代(1336-1573)の建立とも考えられています。

    ほとんどの寺院の塔は下から見上げるのみですが、岩船寺では、三重塔の周りを囲むように上がっていく小道があります。このため来観者はとても珍しいことに18mの高さの塔を上から、またあらゆる方向から見ることできます。各層のそれぞれの四隅に小さな像があり、肩で垂木を「支えている」のが間近で見てとれます。この像のことを「隅鬼」と言います。全て違った表情をしており、重要文化財に指定されています。

    特別公開期間中には、三重塔の内部が一般開扉されます。初層の壁には、祭壇の後ろには、様々な色で彩られた仏画が描かれています。本堂にある木像の「普賢菩薩騎象」は、以前はここに祀られていました。普賢菩薩は、慈悲と理知を顕している菩薩です。岩船寺の普賢菩薩騎象は、女性的な優雅さを表わし、女性の救済と復活を導く仏様と考えられてきました。平安時代(794-1185)に造られ、重要文化財に指定されています。

    岩船寺:阿弥陀如来(阿弥陀如来坐像)

    岩船寺の本殿には本尊、「衣をまとった」阿弥陀如来が祀られており、阿弥陀如来とは、死者を極楽へ導く仏様のことです。この阿弥陀如来坐像は3m近い高さがあり、国の重要文化財に指定されています。巨大な一本の木(ケヤキ)から造られており、その大きさはとても印象的です。制作の正確な日付が、像内に発見された銘文により1000年以上前の946年であるとことも知られています。制作日の判明する阿弥陀如来坐像の中で、岩船寺の像が一番古いと考えられています。像の大きさと歴史に加え、それが保存されていることがとても貴重です。また、像の左側の衣には当時の朱の彩色が残っているのを見て取ることができます。

    岩船寺写真
  • 拝観時間 3月-11月 8:30-17:00 (受付は16:45まで)
    12月-2月 9:00-16:00 (受付は15:45まで)
    拝観料 大人500円、中高生400円、小学生200円
    団体:(30名以上) 大人400円、中高生300円、小学生100円
    TEL 0774-76-3390
    住所 〒619-1133 木津川市加茂町岩船上ノ門43
    公式HP http://gansenji.or.jp/

    アクセス

    奈良交通バス「浄瑠璃寺行き」約26分、「浄瑠璃寺」下車、木津川市コミュニティバス当尾線「JR加茂駅東口行き」に乗り換え約7分、「岩船寺」下車すぐ。/奈良交通バス「下狭川・広岡行き」で約25分、「岩船寺口」下車、徒歩約30分。

    岩船寺写真